SSブログ

政権交替で「教員免許更新制度」廃止へ [教育]

民主党は、その支持団体である「日教組」の主張する教員免許更新制度廃止に従って、今年4月に始まった教員免許更新制度の廃止を含めた抜本的な改革を政権奪取後に進めることが明らかになった。教員免許更新制度は、安倍晋三内閣時代の平成19年6月に成立した改正教育職員免許法に基づいて導入され、その内容は教員の質の維持・向上のため、教員免許の期限を10年とし、免許更新のための30時間の講習受講を義務付けたという程度のもので、著しく教員に負荷のかかるようなものではない。自動車の免許と同等と考えてもいいようなものだ(自動車の免許は期限が短いが、講習受講時間も短いため、累積すると同程度となる)。

個人的には、能力不足の教員を多数見てきたこともあり、安倍内閣時の改正でも不足を感じているだけに、民主党の主張には従えない。個人的には、期限を4年として、講習を受講し、確認テストを受けさせる程度のことは最低限必要だと思っている。可能であれば、10年か12年ごとに免許を消滅させ、再受験を課すべきだと考えるが、民主党の改革案は正反対の方向性のものだ。

ただでさえ、教育現場にはその任に堪えない教員があふれている。子供とも保護者ともコミュニケーションが取れない教員。麻薬や覚せい剤汚染の問題、教員によるわいせつ行為や暴力行為、枚挙に暇のない教員の問題。それらの問題教員を現場から排除し、新たな血を入れなくてはならないはずなのに、教員の地位を保護し、問題を起こしても任用せざるを得ないような制度への改悪を進める日教組とその支持を受けて、唯々諾々とすべてを受け入れる民主党。

「教育」の将来を考えるならば、民主党という選択肢はあり得ない。
nice!(24)  コメント(33)  トラックバック(2) 

nice! 24

コメント 33

貴和子

そうですね。
yukikazeさんの示されたくらいの更新制度が必要だと思います。
それに、保護者や児童生徒の評価も取り入れるべきだと思います。
あと、中学校の高校へに進学結果を公表すべきだと思います。
by 貴和子 (2009-07-28 00:17) 

T.N

国旗、国歌に反対して、妨害することを推奨している団体の割に「こどもの権利」にうるさい。「国旗、国歌に親しむと言う教育を受ける子供の権利」はどう言い訳するのだろうか?
要は学校教育に「政治」を持ち込んでいるのは日教組。
解散するべき組織だと思います
by T.N (2009-07-28 02:38) 

やまがたん

先生も色々です、ただ試験で選別し
落ちてしまったときのフォローも大事かと・・・・
リスクを与えるなら、見合った報酬もあげないと
人材が集まらなくなってしまうような気がします
保護者、児童の評価はいらないと思います
客観的ではなく、主観的な評価になってしまいますし
最近、モンスターの親子が多いので私は逆に心配です><
ご訪問ありがとうございます( ノ゚Д゚)ヨッ!☆
by やまがたん (2009-07-28 07:25) 

すけろく

TB送信しました。

教育現場の主役が誰かという事を完全に見失ってるとしか思えない。
民主政権は断じて認めません。
by すけろく (2009-07-28 10:38) 

gyaro

報酬は重要な気もします^^;
by gyaro (2009-07-28 12:16) 

神楽

コメントさせていただきます。

元公立中学校の教員だった身として

発言させていただければ、

公立学校の教員はいろいろな待遇、給与、共済などで

優遇されています。

その割に、気力は政治運動に向かい、

子供達に向かっていない教員が多いのが現実です。

切磋琢磨してより良い教育を子供たちにと思っている

教員にとって、日教組の政治的活動は邪魔以外の何物でもありません。

今以上に、効率の教員の待遇をよりよくして、

政治活動に没頭させ、誤った教育を推し進めようとする

日教組とその言いなりである民主党に危機感を感じます。

上のコメントで、モンスターの親子という大変不適切な表現がありますが、

モンスターを作るのは教員の対応です。

ひとりやふたりというのであれば、その人の資質かもしれませんが、

クラスに何人もモンスターがいるということはその教員の責任です。
by 神楽 (2009-07-28 14:55) 

yukikaze

お茶屋様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:28) 

yukikaze

Yuki様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:28) 

yukikaze

xml_xsl様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:29) 

yukikaze

yuki999様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:29) 

yukikaze

takemovies様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:29) 

yukikaze

Mineosaurus様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:30) 

yukikaze

ymurayam様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:30) 

yukikaze

まゆ様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:31) 

yukikaze

satton様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:31) 

yukikaze

貴和子様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

いつもコメントありがとうございます。

そうですね。保護者の意見、児童・生徒の意見も参考にすべきところがあると思います。コンプライアンスが確立されていない教育現場が多いですが、それを確立することも必要だと思います。

ご意見のように進学結果や共通テストなどの結果の公開も必要だと私も思います。
by yukikaze (2009-07-29 00:35) 

yukikaze

genn様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:35) 

yukikaze

T.N様、こんばんは。いつもコメントありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

そうですね。教育現場に政治は不要です。こちらの意味でも「政教(政治と教育)分離」が必要だと思います。
by yukikaze (2009-07-29 00:37) 

yukikaze

やまがたん様、やまがたん様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします

いつもコメントありがとうございます。

今の内容のままであれば報酬は十分ではないでしょうか。学校という微温湯の中で、公務員という立場で安住の地を得ていますが、民間ではもっと激しい生き残り競争が行われています。解雇されハローワーク通う人が増加している時代に、公務員でなくなったときのフォローというのは、失業保険とハローワーク、就職支援で十分だと思います。公務員、教員だから特別な保護政策をというのは、私には理解できかねます。

モンスター親子の存在は危惧されます。ただ、その割合でしょうね。クラスに多数のモンスター親子が存在するのであれば、それはその教員の能力資質に問題がある可能性が高いでしょうし、反対にモンスター親子が2家族、3家族程度であれば、それはその親子がモンスターだと思います。最近、教員が保護者から抗議や苦情を受けるとすぐにモンスターペアレントという言葉を使いますが、それが結果的に自身の問題点、欠陥に気付かない鈍感な教員を作っているように私は感じていますので、状況次第だと思います。
by yukikaze (2009-07-29 00:51) 

yukikaze

ソニックマイヅル様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:52) 

yukikaze

やおかずみ様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:52) 

yukikaze

ばん様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 00:53) 

yukikaze

すけろく様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

いつもコメントありがとうございます。

そうですね。主役を間違えていると私も思います。教員が主役では教育は良くなりませんからね。
by yukikaze (2009-07-29 00:54) 

yukikaze

gyaro様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

いつもコメントありがとうございます。

そうですね。待遇という面では考えるべき点もあるかもしれません。ただ、現状の公務員である公立学校の教員の給与や退職金、退職後の共済、再就職先の斡旋などをみていると、業務の内容に比して過分の待遇だと思っています。

そのためか、地方に行くと金銭的に裕福で、時間的にも余裕がある家庭の多くが公立学校の教員の家庭です。夫婦ともに公立学校の教員であるかたを存じていますが、地方の状況からみると、一般サラリーマン家庭よりもはるかに裕福で、レジャーなどの時間も十分に足りていて、充実した生活を送られていましたが、その方の教え子たちが、その方の授業に満足していたかというと、とても、満足していたとは思えない状況がありました。

過分な待遇を受ける以上、それを維持するための努力が必要だと思います。一度なったら、定年までその地位は保証されるというのでは、残念ですがどんな人間でも多少は怠慢になるものだと思います。
by yukikaze (2009-07-29 01:00) 

yukikaze

神楽様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

コメントありがとうございます。

そうですね。その政治的な熱意を授業に向けてほしいものです。日教組はやはり邪魔ものなのだと思います。解散させ、教員が政治活動をやめて、授業準備や自身の練磨を図ることができれば、日本の教育は充実すると思います。
by yukikaze (2009-07-29 01:02) 

yukikaze

erect様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 01:02) 

yukikaze

かい様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 01:03) 

yukikaze

たいせい様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 01:03) 

yukikaze

nomame様、こんばんは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 01:04) 

gyaro

レス、ありがとうございます^^
勉強不足でした。。。
どういった状況であるかが、とてもよくわかりました。
ありがとうございます☆
by gyaro (2009-07-29 12:01) 

yukikaze

gyaro様、重ねてのコメント恐縮です。

状況はいろいろあると思います。私が持っている情報も偏りがあるかもしれません。関西、四国、中国、九州、東海、北陸あたりであれば、情報が得られる状況にありますが、関東、東北、北海道、離島に関しては十分な情報が得られていません。

ただ、「全般的に見れば」という内容となっています。もしかすると、人によっては「私の住む地域ではそうではない」ということもあるかもしれません。

その点だけお含みくだされば幸いです。
by yukikaze (2009-07-29 15:36) 

yukikaze

小澤とも様、こんにちは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 15:45) 

yukikaze

まご様、こんにちは。いつもnice!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
by yukikaze (2009-07-29 15:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。